お知らせ
- 当院のお支払いは現金のみになります。 [2022.04.09更新]
- 新型コロナワクチン令和5年春開始接種 [2023.07.28更新]
-
令和5年春のワクチン接種は8月7日をもって終了します。
・7月より接種日が縮小します。
・接種日 月曜日、金曜日 12:45~受付
接種後15分院内で待機して頂きます。
※7月28日(金)以降の予約はワクチンの入荷状況により未定です。
7月7日(金)以降、当院へお問合せ下さい。
- 来院時のお願い [2023.07.05更新]
-
風邪症状(咳、のどの痛み、発熱など)のある方は、連絡を入れてからご来院下さい。
又、マスク着用でお願いします。
- 成人用肺炎球菌ワクチンの定期接種 [2023.06.23更新]
-
成人用肺炎球菌ワクチンの定期接種を受け付けています。
市からの案内状が届いた方は当院に電話(045-581-4489)で注射希望日を予約してください。自己負担金は3,000円です。
注)過去に自費(任意接種)を含め一度も23価肺炎球菌ワクチンを接種したことのない方に限ります。
- パート募集 医療事務(受付) [2023.05.26更新]
-
・週3日 (午前または午後 3.5~4時間) 応相談
・時給1,100円
- 【医療情報・システム基盤整備体制充実加算】の算定 [2023.04.01更新]
-
□初診
1. 施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 6点
2. 1.であって、オンライン資格確認等により情報取得等した場合 2点
※久しぶりの受診の場合も初診を算定することがあります。
□再診
1. 施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 2点(1月に1回)
2. 1.であって、オンライン資格確認等により情報取得等した場合 加算なし
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
- マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について [2023.04.01更新]
-
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
診察券・医療証・限度額適用認定証はお出しください。
従来通り、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にお出しください。
- 院長の診察日について [2023.03.27更新]
-
令和5年4月から当面の間、第1土曜日も診察します。
※変更になることもありますのでご確認下さい。
- コンタクトレンズをご希望の方 [2023.02.06更新]
-
当面の間、毎週水曜日のみの対応になります。
他の日は対応できませんのでご了承ください。
※火曜日の午後は対応できる日もあります。ご確認下さい。
- アレルギー(花粉症)外来 [2020.06.19更新]
-
2020年のスギ花粉、ヒノキ花粉の飛散は終わりましたが、カモガヤ、ハルガヤなどの花粉飛散が残っています。また通年性のハウスダスト、ダニなどに対し抗アレルギー薬の服用や点眼が推薦されます。症状により抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬、鼻噴霧用ステロイド薬が必要です。
当院で行っている治療
眼科
白内障、緑内障、ドライアイ、アレルギー性結膜炎(花粉症)、糖尿病網膜症、高血圧性眼底や網動脈硬化症、飛蚊症の精査治療など レーザー治療(網膜光凝固術、後発白内障切開術)、眼瞼下垂手術など 眼鏡処方、コンタクトレンズ処方など
(視野検査・レーザー治療・手術など一部予約制になります)
内科
風邪、気管支炎(急性、慢性)、インフルエンザ、気管支喘息、アレルギー疾患(花粉症)、貧血、消化器疾患、脳動脈硬化症、慢性期脳卒中、ED、 予防注射、健康診査、特定健診など
循環器内科
生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病、メタボリック症候群)、心臓病(狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、心筋症など)、血管病(大動脈瘤、静脈瘤、下肢深部静脈血栓症、閉塞性動脈硬化症)など
詳細は「クリニックの特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒230-0062
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町17-19 大倉ビル2F
JR鶴見駅から西口徒歩1分 右方向すぐ 横浜銀行斜め前
大きい地図はこちら
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40~11:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
診察 平日9:00〜12:00 14:30〜18:00 土曜9:00〜12:00
休診日:木曜 日曜 祝日 土曜午後
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
昭和大学病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、済生会横浜市東部病院、横浜労災病院、川崎幸病院、みなと赤十字病院、大森赤十字病院、総合新川橋病院